実演販売の経験を活かした法人・企業向け研修・セミナーやコンサルティング事業を行っています。 販売促進企画戦略の立案を行なってきたプロの実演販売士の観点から、 貴社製品の販促に最適な企業研修・セミナー・講演・コンサルティングを行います。
01
世代間ギャップを埋めるためのコミュニケーション術について講和・研修させて頂く企画です。 Z世代、中間管理職世代、ベテラン世代の相互理解を深めながら営業や人事に活かせる内容となっています。
02
顧客心理を理解し、短時間で人を引き込むことは販売・営業だけでなく、 人事やSNS、プライベートにおいても重要です。 実際のロープレも通して仕事・実生活に活かせる内容をお伝えします。
03
商品・サービスの認知拡大において重要となるSNS。 その拡散のプロセスから実際の動画の構成・編集の仕方までを解説。 基礎となるマーケティングの知識も組み込んだ内容です。
04
若年層に向けたリクルーティングに関し、現代はSNS活用が必要不可欠。 企業がSNSを採用に活かせるよう基本原理やスクリーニングも含めた一貫した戦略を作れる内容となっています。
05
実演販売士はなぜ店頭・展示会でお客様にお集まりいただけ、通販番組で魅力的に商品を紹介できるのか。 その一番の骨子となっているのが「プレゼンテーション力」です。 ビジネスの基礎となるプレゼンテーション力を向上させる内容です。
中部電力グループ
中電興業株式会社 さま
株式会社鬼頭塗料 さま
株式会社いちご一会 さま (エステサロン経営)
宇佐見会計事務所 さま
商品を開発したものの「売り方」がわからず、なかなか拡売ができなかったためコンサルティングをお願いしました。 私たちのような商品開発者では思い付かないトークや売場作りなど提案頂き、自社製品の売り上げを5倍近く伸ばすことができました。
売上が伸び悩み「何かを変えなければ!」と思っていたため最初は実演販売の仕事をお願いしました。その後土台となる販売戦略がズレていると感じマーケティングの根本から支援をお願いしました。ペルソナの想定・販路選定・SNS活用・動画制作・編集などトータル的に戦略を立案頂き、自社への内省化も成功しました。
営業職で仕事の際、お客様とのコミュニケーションがうまく撮れていないと感じ、コンサルティングをお願いしました。 プレゼンテーション力を丁寧に教わることができ、仕事だけでなく日常生活の人間関係にも活かせる内容でした。
3段論法や心理学を用いたトーク法など実践的な内容で営業支援という別ジャンルの仕事にも活かせる内容でした。 同じ商品を扱うにも、トークの構築の仕方、話し方で受取手の印象が異なることを実感しました。 今回学んだことを普段の業務の中にも活かしていきたいです。
ひとつのメーカーにずっと勤務し、そのメーカーの美容理論のみで販売を行っていましたが、今回のセミナーを受講してメーカーの枠を超えた幅広い美容知識を習得することができました。 また、接客方法など実践的な内容も盛り込まれており、その日から活かせる内容でした。 研修内容・教材は(一社)コスメティックアクターアカデミー全国化粧品販売員検定協会のものを使用しましたが、講師が実演販売士ということで、説明がわかりやすく楽しみながらセミナーを受講することができました。