実演販売の株式会社SMBA

Blog公式ブログ

2024.06.03
実演販売士を活用してテレビ通販のような商品紹介動画を制作するには?

昨今テレビなどでも活躍する実演販売士。今回の記事では実演販売士を活用してテレビ通販のような商品紹介動画を制作するにはというテーマで記事を書いていきます。

商品紹介動画の種類


企業さまの中で「商品を効果的に販売していきたい」というニーズは大変高くなっています。
その際にぜひ候補に入れたいのが、商品紹介動画の制作です。店頭の実演販売や展示会出店も効果的な施策ですが、動画制作の場合は
✔︎一度作ってしまえば使い回しができる
✔︎SNSマーケティングにも応用が可能
✔︎ビフォーアフターなど利用者が気になる部分を効果的に紹介できる
などメリットがあります。

商品紹介動画の活用例として、店頭VPで流す、ホームページに埋め込み紹介の一助とする、YouTubeに投稿して新規顧客獲得を目指すなど様々な活用方法があります。

実演販売士を活用するメリット


動画製作では芸能人・インフルエンサーを活用する、自社社員を出演させるなど様々なキャスティングが考えられます。
その中でも実演販売士を活用するメリットとしては
・物を売るトークの構成で動画が制作できる
・独特のキャラクターで売り込み感なく紹介できる
・動画慣れしているため撮影・制作がスムーズ
というメリットがあります。

SMBA(御子神商事)の動画出演・映像制作の特徴

弊社の動画出演・映像制作の特徴として、①書籍も出版している実演販売士が直接出演または直接指導した質の高い人材をアサインできる②編集や撮影まで丸投げで依頼できるというメリットがあります。

弊社代表御子神は出版社より「SNS時代を勝ち抜!45秒でファンにさせる話し方」(合同出版、2021年)を商業出版しています。実演販売士の中でも商業出版までしている人は一握りであり、実演販売という仕事について体系的に理解し、売れるトーク術・ノウハウを有しています。


SNS時代を勝ち抜く!45秒でファンにさせる話し方

御子神が直接動画に出演することもありますし、商品のイメージに合わせ別の実演販売士をアサインすることも可能です。そしてアサインした実演販売士も御子神が直接指導しており、別会社の実演販売士に比べ高いスキルを有しています。

また、弊社では大手YouTuber事務所元社員・元テレビ局社員と提携しているため、動画の企画段階から参画することが可能です。プロの実演販売士・メディアマンならでは視点で商品を深掘りし、消費者にダイレクトに情報を伝える動画を制作します。
また、編集まで含めてのパッケージで対応も可能です。YouTube畑出身・テレビ畑出身の人間と提携しているため、使用媒体に合わせて最適な編集を行います。

映像制作事例


弊社動画出演・制作事例としまして

大東ガス webCM「パパは実演販売士」 ※リンナイ「乾太くん」紹介動画
明治 webCM プロビオPA-3紹介 ※古舘伊知郎氏と共演
TOTO 営業用映像資料出演 システムバス紹介
クリナップ 営業用映像資料出演 調理場設備シンク・コンロ・レンジフード・収納システム紹介
テレビドラマ「相棒19」 演技指導・表現力研修・出演
ローソンエンタテインメント ライブコマース出演 
中京テレビ「キャッチ」出演
レペゼンスター発掘オーディション出演 ※YouTuber「Repezen Foxx」企画出演(チャンネル登録400万人超え)
企業営業販促用映像ツール VP出演 TPMS TDMシリーズ(タイヤ空気圧測定器)
TikTok広告出演 MOTA・ズバット

など多数のメディア・企業映像資料に出演実績があります。

お問い合わせ

今回は実演販売士を活用した映像制作・動画出演につて記事をまとめました。
実演販売士による映像制作を検討している方は下記フォームよりお問い合わせくださいませ。

https://to-smba.com/wp

最後までお読み頂きありがとうございました。